地域協力会とは? |
 |
設立趣旨 |
 |
活動内容 |
|
・平成27年度 |
|
|
|
・平成26年度 |
|
|
|
・平成25年度 |
|
|
|
10月14・15日 救命講習実施 |
|
・平成24年度 |
|
|
|
11月22・23日 救命講習実施 |
|
・平成23年度 |
|
|
|
11月18日 救命講習実施(参加64名) |
|
・平成22年度 |
|
|
|
|
|
・平成21年度 |
|
|
|
|
|
・平成20年度 |
|
|
|
|
|
・平成19年度 |
|
|
|
|
|
|
|
・平成18年度 |
|
|
 |
会員名簿 |
 |
会則 |
|

|
|
■平成18年度の訓練の様子(2007年1月17日実施) |

第1部 体験型訓練参加者の受付(飯田橋駅)
|

第2部 帰宅歩行訓練参加者の受付(北の丸公園)
|

初動(救出)訓練
|

応急救護訓練
|

大型スクリーンによる被害状況収集・伝達
|

緊急物資搬送訓練
|

地域協力会連携倒壊建物救出訓練
|

下水道管直結型トイレ組立て訓練
|

医師によるトリアージ
|

防災用品展示
|

帰宅歩行訓練(靖国通り)
|

区長の講評
|
|
|